何かを狙って描くことは描く人の概ねがそうであって、そこを充実させねば達せるものはないでしょう。しかしながら物事は、期待しないものからでも当たり前に生まれるものです。
何気もない描画でもない描画に、時々引っかかるものがあります。こういうことは何度も起きていて、いつかは描画のヒントになることと思うのです。特に描くものがやや抽象風に傾いてからはその傾向が強いです。これはダメだと思ったものに少し絵の具を被せるだけで別のイメージが浮かんでくることが少なくないのです。
もっとも、そこから結果的に成功に結び付く確率はまだ低いのですが、それもあまり気にせずに絵の具を扱うその時点を楽しむことができれば得るものは多いのではないかと思うのです。
まあ…、なんでも前向きでなければ進展はしません。どんな取り組みをしたって他人様が困ることはありません。なんでもやってみたいと思いますね。
これは遊びと考えてよいでしょう。が、遊びは非常に重要なものを含んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿